Music Unlimited 外の音源を含めたプレイリストの公開機能が欲しい
Share a Coke and a Song - コカ・コーラ(Coca-Cola)公式ブランドサイト
コカコーラのオマケに番号がついていて、上記サイトで入力すると曲が聴けるプロモーション。
さすが。
Music Unlimited に期待したいのは、2点あります。
SoundCloud - Hear the world’s sounds
次に、Music Unlimited 内のプレイリストで、[トーク1]-[曲A]-[トーク2]-[曲B]-[トーク3] というプレイリストを作成します。
リスナーは、Music Unlimitedに加入していれば、プレイリストを一連の番組として楽しめます。未加入でも、音楽の試聴部分とトークは無料で聴けると良いでしょう。
有料メールマガジンのビジネスモデルを音楽ポッドキャストに応用
音楽のストリーミング配信で、CDやダウンロード販売のボリュームは落ちるので、ストリーミング配信の使命は、音楽を日常に聴く層を増やすことです。
1300万曲あっても興味のない曲では、意味がありません。聴衆者の興味を引き出すような、ポッドキャストなりが、必要でしょう。
音楽系の有料メールマガジンも今まで以上に期待されていると思います。
コカコーラのオマケに番号がついていて、上記サイトで入力すると曲が聴けるプロモーション。
さすが。
まんまと買ってきました。2003年の流行歌が聴けます。 |
Music Unlimited に期待したいのは、2点あります。
- APIの公開
- Music Unlimited 外の音源を含めたプレイリストの公開機能
APIの公開
コカコーラのサイトでJASRAC許諾マークがあるのが気になります。たとえAPIを公開したとしてもMusic Unlimited 以外のサイトで音楽を聴けるようにすると、音源がMusic Unlimited からストリーミングされていても許諾が必要となるとなると、大手サイトのマーケッティング目的でしか使えないでしょう。
そこで、Music Unlimited 内から外部の音源を参照しプレイリストとして公開できるような機能が欲しいです。
現状、音楽系のポッドキャストでは、許諾の必要な楽曲は通常使えません。TBSラジオのポッドキャストなどもパーソナリティのトーク部分だけが切り出されてポッドキャストに加工されています。
つまり、[トーク1]-[曲A]-[トーク2]-[曲B]-[トーク3]とある番組ですと、[トーク1]-[トーク2]-[トーク3]と曲部分がカットされます。
Music Unlimited 外の音源を含めたプレイリストの公開機能
Music Unlimited 外の音源を含めたプレイリストの公開機能
そこで、Music Unlimited がプラットフォームとして機能してくれると良いと思います。
番組制作者は、[トーク1]-[曲A]-[トーク2]-[曲B]-[トーク3]という番組を作る場合は、、[トーク1]-[トーク2]-[トーク3]と録音し、一般サイトで公開します。例えば、サウンドクラウドに公開します。もちろん、Music Unlimited でホスティングできるようにしてもいいでしょう。
次に、Music Unlimited 内のプレイリストで、[トーク1]-[曲A]-[トーク2]-[曲B]-[トーク3] というプレイリストを作成します。
リスナーは、Music Unlimitedに加入していれば、プレイリストを一連の番組として楽しめます。未加入でも、音楽の試聴部分とトークは無料で聴けると良いでしょう。
有料メールマガジンのビジネスモデルを音楽ポッドキャストに応用
音楽のストリーミング配信で、CDやダウンロード販売のボリュームは落ちるので、ストリーミング配信の使命は、音楽を日常に聴く層を増やすことです。
1300万曲あっても興味のない曲では、意味がありません。聴衆者の興味を引き出すような、ポッドキャストなりが、必要でしょう。
音楽系の有料メールマガジンも今まで以上に期待されていると思います。