[お題] iknow で再び英語学習


お題の順番がまわってきたので、私からのみんなのお題を出します。


お題は、「今、一番気に入っているWebやお店などのサービスはなんですか?」です。

せっかくのお題ですのでITに限らず、こんなお店のサービスがよかったなどビジネス関係も幅広くOKです。

「自分にも役立っているしぜひみんなに教えてあげたい!」と心から思ってしまうお気に入りサービスの登校をお願いいたします。

私が気に入っているサービスはのちほどブログに書きます。

みなさま、よろしくお願い致します。


via kataoka.bloggers-network283.com

最近のお気に入りは、

Typist on Browser
http://www.unpush.net/software/Typist_on_Browser/

です。 u10くらいまで進めましたが、次第にタッチタイピングが様になってきました。

昨日からは、記憶学習をサポートするiKnow!です。2年前と比べるとレイアウトがスッキリしました。もっぱら、英単語を覚えるために使っています。以前は、スペルの入力時にタッチタイピングの面でイライラしていたのですが、Typist のおかげで快適に入力できています。

現在、急ピッチで改良が加えられているので、近いうちにホームポジションでの操作に対応してくれることと思います。(ヘルプにないショートカットがあるようです)

iKnow!
http://iknow.jp/

2011年2月中は(場合によってはもう少し)無料のようなので試してみてください。忘れかけたときに、質問されるという感覚が新鮮です。プログラムに手玉に取られている感覚を楽しんでいます。


このブログの人気の投稿

mp3ファイルをcat で結合する方法

故障したPixio PXC32の修理対応が神対応だった

『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』は2010年代の『ナイスサーティーズ』