TypePad Pro でポッドキャストをするならmp3で保存しましょう。

m4aのファイル形式の扱いが難しいので、mp3に変換しました。ついでにボリュームを200%あげてみました。

iPad だけでポッドキャストが簡単にできると思ったのですが、そうはいかないということでした。

128kbps 44.1kHz 16bit mono  → iPad で聴けません。

128kbps 22kHz 16bit mono  → iPad で聴けません。

128kbps 22kHz 16bit Stereo  → iPad で聴けません。

80kbps 22kHz 16bit Stereo  → iPad で聴けません。

どれも iPad で聴けません。なんででしょう?

iTunes でmp3に変換  → iPad で聴けません。

ここまで、テストしましたがやはりiPadで聴けません。ところが、同じファイルをGoogleサイトにアップしたところiPadでも再生できたため、もしかるすとMIMEタイプの設定が問題なのかもしれません。そのうち、直るかもしれませんね。

サポート外ということで、直りそうもない印象でした。(8/26)


このブログの人気の投稿

mp3ファイルをcat で結合する方法

故障したPixio PXC32の修理対応が神対応だった

『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』は2010年代の『ナイスサーティーズ』