ステディカムMMCとXYフォーカシングレールはセットで購入すると幸せになれる

2009年9月現在、私の興味は動画編集にある。

グラグラと手ぶれした動画しか撮れないとがっかりなので、2009年8月にステディカムを購入した。イギリスから届くので、時間がかかると思っていたのだが、火曜日の注文で、土曜日に到着した。

ステディカム使用前後の映像をお見せすると書いておきながら、まだだったので比べてみてほしい。

使用前
http://www.youtube.com/watch?v=ZsN8l2P7-UM

 

使用後
http://www.youtube.com/watch?v=yCcxkZjkfmY

 


実は、今から判断すると使用後の映像は、バランスがきっちり調整しきれていない。それでも数時間調整を試みた結果である。
ところが、今では2分ぐらいでバランスがとれるようになった。

理由は簡単で、足りない部品を買ったからだ。

XYフォーカシングレール
http://www.kenko-tokina.co.jp/ecatalog/tripod/4961607809020.html

私が買ったステディカムMMCは論理的にはバランスが取れるものの、調整に時間がかかるので、実質的には足りない部品がある。

XYフォーカシングレールは、チルトして空の映像が撮りたいときや地面を取りたい時などに都合が良い。三味線の調子を変えるようにネジを回せば、撮影しながらバランス調整できるからだ。

というわけで、ステディカムMMCとXYフォーカシングレールはセットで購入すると幸せになれる。(本当はXYフォーカシングレールより小型が欲しい)



このブログの人気の投稿

mp3ファイルをcat で結合する方法

故障したPixio PXC32の修理対応が神対応だった

『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』は2010年代の『ナイスサーティーズ』